NADiff

TOPICS

 
 

CATEGORY

東京都写真美術館
東京都現代美術館
Bunkamura
水戸芸術館
京都市京セラ美術館

NADiff website www.nadiff.com

-

Images: 01          

Tagged: 

NEW Arrival

ゲルハルト・リヒター 絵画の未来へ

林寿美

発行年: 2022年
発行元: 水声社
著者: 林寿美
仕 様: A5判上製/164頁頁
装幀: 宗利淳一
絵画という希望、希望としての絵画
「絵画の終焉」がささやかれて久しい現代においてなお、絵画を描きつづけること。写真を描きうつす〈フォト・ペインティング〉から、デジタルイメージをもちいた近作〈ストリップ〉まで、多岐にわたる作品を横断し、リヒターの制作理念を明らかにする。

【目次】

I 消えゆくイメージ
Ⅱ 偶然性と秩序
Ⅲ 世界を知るための「地図帳」
Ⅳ 視点の移動、時間の撹乱
Ⅴ 光と幻影
Ⅵ 美しいもの
Ⅶ イメージの映像化
Ⅷ 豊島プロジェクト――無用に捧ぐ

過去から未来へ――「あとがき」にかえて

【著者について】
林寿美(はやしすみ)
1967年、兵庫県に生まれる。国際基督教大学教養学部卒業。DIC川村記念美術館学芸員、国立国際美術館客員研究員などを経て、現在、インディペンデント・キュレーター。主な展覧会企画に、「ゲルハルト・リヒター ATLAS」展、「マーク・ロスコ」展、「ロバート・ライマン 至福の絵画」展、「ゲルハルト・リヒター 絵画の彼方へ」展、「トラベラー まだ見ぬ地を踏むために」展などがある。