TOPICS
加賀美健 特大缶バッジ
大竹伸朗 T-shirts
Art is a part of life
CATEGORY
Foreign Books
ART
Photograph
Rare Books
Japanese Books
NEW Arrival
ART
Photograph
Design, Architecture, etc
Exhibition Catalogue
Critique, Essay
Rare Books
Art & Design Goods
NEW Arrival
Recommend
T-shirts
CD/DVD
CD
DVD
Multiple/Prints
NADiff Original
Recommend
T-shirts
etc
LOG IN
CART
NADiff Online Top
>
Japanese Books
>
ART
> 榎本耕一 光
-
Images:
01
Tagged:
榎本耕一
ART
榎本耕一 光
榎本耕一
発行年:
2024.2.20
発行元:
oar press
執筆者:
榎本耕一、アレックス・ガルテンフェルト、中村史子
仕 様:
A4 変形(28×21cm)、日英バイリンガル、112頁、図版37点
榎本耕一の初画集。2020年から2023年までに描かれた油彩作品を収録。
古今東西のモチーフをサンプリングし、融合させながら、古代から現代までの物語を過密な情報と共に描いてきた榎本耕一。
コロナ禍の2020年以降はフォーカスする対象を今を生きる、目に見えるものに移しつつ、これまでに習得してきた技法を操りながら「現代」の都市と人々を描き残そうとしている。タイトルの「光」は、榎本が「見る」ことからそれを写しとるときにその場を駆ける光。また、絵画の制作は光をデザインすることでもある。
イメージの明滅する都市の光は同時に、原爆を想起させる漫画作品『光の中』でも表現されたように、宗教や技術によって人類が物語を紡いできた陰影の中の光とも重なり合う。現代を生きるありふれた生命、文化、または愛や友情といった、ときに反復され陳腐化し、普遍化され消滅していく存在。それらが放つ光を、作家は絵の中にとどめようとする。
本書は作品図版のほか、作家による本書に寄せたテキストに加え、マイアミ現代美術館アーティスティックディレクターのアレックス・ガルテンフェルト氏、大阪中之島美術館主任学芸員の中村史子氏の書き下ろしの論考を掲載する。
(出版社HPより引用)
Page Top ↑
新規会員登録
ショッピングガイド
プライバシーポリシー
古物営業法に基づく表記
お問い合わせ