TOPICS
加賀美健 特大缶バッジ
大竹伸朗 T-shirts
Art is a part of life
CATEGORY
Foreign Books
ART
Photograph
Rare Books
Japanese Books
NEW Arrival
ART
Photograph
Design, Architecture, etc
Exhibition Catalogue
Critique, Essay
Rare Books
Art & Design Goods
NEW Arrival
Recommend
T-shirts
CD/DVD
CD
DVD
Multiple/Prints
NADiff Original
Recommend
T-shirts
etc
LOG IN
CART
NADiff Online Top
>
Japanese Books
>
ART
> ビ
-
Images:
01
Tagged:
大竹伸朗
ART
ビ
大竹伸朗
発行年:
2013.6
発行元:
新潮社
サイズ:
四六判変型
仕 様:
ハードカバー、282頁、白黒
大竹伸朗が文芸誌「新潮」で連載した、4年半分の文章を収録したエッセイ集。『見えない音、聴こえない絵』(2008年)に続く待望の第二弾。
唐突に何かに出会った瞬間、意味を超えた音が鳴り、制作衝動がガッと湧く。封筒ののりしろ、からっぽの駐車場、トイレの壁、鉄工所の廃棄鉄片……、従来の「美」の定義では捉えきれないうつくしさを日常の中に感じ、作品へと昇華する日々。宇和島をはじめとする世界各地での出会いと発見、そこから生起する出来事が綴られた52篇から、大竹伸朗の思索と創作、旅の軌跡が浮かび上がる。
Page Top ↑
新規会員登録
ショッピングガイド
プライバシーポリシー
古物営業法に基づく表記
お問い合わせ